平成12年12月の皆さんの釣行記

今月は19件の書き込みを頂きました。皆さん情報有り難うございます。


 

12月28日 投稿者:真也  投稿日:12月30日(土)13時13分00秒
近江舞子で、18cmのバス TDバイブで ギル←かなりむなしかったです
ヘビキャロのフックをマスバリでやっていて。
また、ウィードかぁ〜って思うとちっちゃい魚が・・・
そう、ヨシノボリ3.5cmです!!!(スレ掛けで、生きてる) 実にむなしいです。。
ヘビキャロでベイトフィッシュを釣るなんて・・・

突堤の先端は30cmぐらいですが、たま〜に釣れてましたよ。
本当にタマ(3時間に一本)ぐらいですが。
時間は12時〜17時 18cmのバスは、沖へダウンショットを投げてたら釣れました。
天気は、晴れですがたまに風が吹き かなり寒い日でした。
みなさん、熱い飲み物と カイロは持っていきましょうね〜
冬のオカッパリ必須アイテムです(笑)
まだ、雪ものこってたし。。

 

12月24日長浜大突堤 投稿者:まさる  投稿日:12月26日(火)00時07分36秒
12/24、長浜大突堤。pm3:00から4:30まで。
ラバジで、34cm。嫁さんが、10cmから、18cmを、12匹。ノーシンカー
ラバジは、唯一のアタリでしたが、思いっきりガツンときました。
冷え込みがきつく、人にも釣りにも厳しい、1日でした。

 

北小松&近江舞子 投稿者:真也  投稿日:12月25日(月)19時32分56秒
23日 北小松で センコーワッキーなどで、30cm前後を数本釣りました。
近江舞子は、人が多すぎですね。
なにしても、ダメ ノーシンカーのピロピロリグで唯一反応があるぐらいでしょうか?

近江舞子より、北にある漁港はデカイのいます!!
ボトムをゆっくりステイ・・・リアクションバイトで狙います。

 

12/23 奥琵琶湖 投稿者:テディグマ  投稿日:12月24日(日)23時11分25秒
源さんのチャンピオンに乗せてもらい、長浜から出動
詳細データは下記の源さんの釣行記の通りです
20〜28くらい3匹

性懲りもなく片山に入りましたが、相変わらず豆
ただし先週のように明確なバイトではなく、小さかったです
でもサイズは丸飲みから豆に変わっていました
(船団の辺りは丸飲みのようでした)
知内のオダ周りでは買ったばかりのアッキーメタルをロスト
そこですかさず源さんが42をキャッチ
結局その後は無反応でした
29日に釣り納めする予定ですので今回のリベンジマッチを果たしてきます

 

12/23(土)湖北  投稿者:  投稿日:12月24日(日)15時58分54秒
テディグマさんと長浜から行って来ました。
風もなく穏やかな日でした。

天気  晴れ
風   微風
気温  朝−2度(米原道路標示)昼間?
水温  9.5〜10度くらい
場所  片山−知内−塩津−山梨子−片山
時間  7時〜15時30分
釣果  42cm×1、豆×3

朝はさすがに寒いですが、日中は天気良く暖かい日でした。片山、知内以外は軽く流した程度です。いつも8インチのワームの使用が多いのですが、今回は、いきなり4インチのDSで豆サイズでも釣れればラッキーと言う感じで始め、運良く良いサイズくればこれまたラッキーかなと思いながら片山からやってました。何とか3つとることができましたが、やはり豆サイズどまりでした。
 その後、知内方面へ移動し、同じくDS、それとラバジで打ってました。するとラバジ&カスタムトレーラでボトムをひょこひょことやってるとヒット。ナイスボディの42cmでした。テディグマさんガイドのおかげです。ありがとう。

源さんのキャッチした42cmのバス。
プリプリですね〜。

 

12/16彦根港 投稿者:ボトムズ野郎  投稿日:12月22日(金)22時24分40秒
はじめまして。いつも楽しく読ませてもらっています。
12/16はあのkazuoさんを含め3人で行って来ました。
14:00頃現地に到着みお筋ねらいでヘビキャロを投げていました。(↓のwaoさんの目に留まっていたのでは)まわりではぽつぽつ釣れますが我々はアタリもなし。
16:00頃雨、風が強くなったときやっとアタリがあり、30クラスをkazuoさんと2匹づつキャッチし終了しました。漁港内で釣れるサイズとしては大きかったので満足しました。
ヘビキャロワーム パーティーワーム、ミートヘッド(共にウォーターメロン)

 

12月16日、長浜 投稿者:まさる  投稿日:12月18日(月)00時56分40秒 
pm 9:00から pm11:00 まで。
長浜大突堤に、pm9:00到着。人が多いので、空きスペース探し。曲がり角より先端よりで
スタート。今日は、最近凝ってるチューブのみ。
結果は、30,36,37,41.
今回も、木曜日同様、しっかりとしたアタリが、ロッドにきても、会わせると、乗らず。
しっかり、たっぷり、送ってやってからのフッキングが、良かったです。
日曜日のあさ、同じ場所で、3投目に、32cm。
どんどん、バスの食いが、渋くなてきてるようです。

 

12/16 彦根新港 投稿者:wao!  投稿日:12月17日(日)23時37分26秒
今回は,彦根新港スペシャリストの会社の後輩2名,計3名で南側テトラ帯に出撃。
3人とも別々に前日忘年会だったため、ゆっくりと出発,pm1:00頃到着した。

天気は最初良かったが、北のほうの雲行きが怪しい。
テトラ帯は始めてだったため,ライトリグ以外はことごとく根がかり!仕方なくサターンの
NSでコバスを数匹Getするが,面白くないためワッキーで攻める(ヤッパライトリグじゃん)
風が出始めしぐれ出したらたら,立て続けに38.35.25とGetした。

その後風がやむと、ぱたりとバイトがやみ、たまにコバスが当たるぐらい。
夕方から雨が強くなり,寒さで辛抱できなくなり撤収した。

自分達は,新港南側のテトラ帯でやっていましたが、みお筋をキャロで狙っていたグループが40弱
をそこそこ(〜15匹)上げていたようです。そろそ港に入ってきそうな気配です。

 

12/16 琵琶湖 投稿者:テディグマ  投稿日:12月17日(日)23時14分33秒
今回はバスボートを購入されたばかりのK3さんの
船長代理として琵琶湖に出動しました
久々に長浜スロープよりスタートしました

釣行時間 9:00〜15:30
天気 曇り時々雨、晴れ
水温 魚探にセンサーがセットされていませんでしたのでわかりませんが冷たかったです
風 べた凪ぎ(沖ノ島は南東の強い風)
水質 クリア
入った場所 沖ノ島・栗谷湾〜片山〜葛籠尾崎〜南浜取水塔〜カネボウ沖〜大仏沖
釣れたバス 丸飲みサイズ5匹くらい(ボートオーナーはボウズ)

この時期は北西風をシャットアウトする場所がいいと思い栗谷湾に入りましたが、南東の風が強く釣りにならないので、移動し片山沖の西野放水路寄りに入りました
船団ができていましたが、釣れるのは激チビばかりで話しになりませんでした
葛籠尾崎では11〜12mのボトムや中層にベイトの反応がありますが口を使わすことができませんでした
あとは寒さにギブアップして終了しました

 

12月14日 長浜、彦根新港、陸っぱり 投稿者:まさる  投稿日:12月15日(金)23時59分00秒
12月14日、曇り、めちゃ寒。風、無風から微風。
pm2:00
 彦根新港からスタート。ラバジ打ち倒して、何とか32cmゲット。1時間でたった1度のアタリ。

pm3:00
長浜大突堤外側。
ラバジで、32cm  ベビーブラッシュホグ35cm。 チューブ35cm
2時間で。
アタリは、何度か有ったのですが、なかなかのらない。送り込んで、ゆっくりフッキングが、成功でした。ラバジは、ウィードーを切った瞬間です。
アンタレスが冷たくて手が痛くなるはど寒い1日でした。

 

12月15日、湖西 投稿者:SS・MEKA  投稿日:12月15日(金)18時05分08秒
天候:晴れ
水温:10〜11℃
風:南・北・東の微風

今日はストロングスタイルで突っ切る!
安曇川取水塔〜安曇川南流〜一文字〜インレット〜萩の浜〜ステン〜Mオダ1
当然釣れません・・・バイトもナシ
今年2回目の丸坊主で、収穫はLV300のみでした

関ヶ原&湖北はノーマルタイヤでも十分行けまっせ〜

 

 投稿者:ゴールデン・カノン  投稿日:12月15日(金)17時32分36秒 
2000年12月14日
場所:琵琶湖(北)
天気:くもり〜

とにかく寒くて
バスの動きもスローでした。
こっちもスローにテキサスで。
ワームは今、話題?のe−フラッパー。
ずるずる引いてストップ。
これをずっと していると
ツンツンと当りが…
フッキングしてみると ギルでした…しかも18a。
テキサスはあきらめて シャローをシャッドで。
ズル引きで35aを2匹。
−完−

外道×1
中型×2

 

釣行 投稿者:ゴールデン・カノン  投稿日:12月12日(火)15時38分32秒
2000年12月11日
場所:琵琶湖(漁港)
天気:晴れ&くもり

今回、パッと見て分かるストラクチャーはあえて無視してオープンウォーターの枯れウィード周辺を主に攻めました
理由は、どうしても 私の通っている漁港は人が多くて バスがスレていて 見えストラクチャーのバスはもう、毎日のように 頭上から落ちてくるワームやルアーは ソッポをむいてしまっていて今回のような1時間半ほどの短時間では釣るのが タイヘンなんですよ、あ 私の場合ですけどね。

ってワケで枯れウィードというか 黒い?ワカメみたいなやつの周辺を手早くミノーを通してみるが反応なし。そこで 常吉リグで狙うことにしました。

常吉リグの威力はすさまじいものです
最初は 4inの常吉ワームの常吉リグで 25センチのバスをGET!

次にワームだけを変えてメガバス社のハゼドンに。
これも すぐに釣れた。今度はワームもちょっと大きめなのか30センチのバス君が釣れちゃいました
次も ワームだけを変えて3inのセコ釣り用の常吉ワームで20センチのバス君をGET

ちょっと 常吉に飽きたので ネコリグをやってみました
スライダーネコリグで25センチを 2匹GET…!辺りも暗くなってきたし遅くなるとやばいので終了…

中型×1
小型×4

 

雨と、ノーフィシュはいややね。とイラン人に向いている釣り場はいずこに? 投稿者:Yoshiro SAITO  投稿日:12月11日(月)00時18分58秒
南湖齋藤です。
12月5日、とうとう撃沈してしまいました。10ヶ月ぶりのノーフィシュです。
南湖の紅葉パラ沖等でガイド連中が集まり40アップの連発とか聞いていったのですが、魚はもう既にどこやらへ行っておりましたね。
その朝はマイナス1度でボートは霜だらけ。
コノハマへはいるも、あたりが合っても乗らず(3日に、まだ釣れていましたので。
40アップを含めて)
寒くて、南風のなか、南へ行った瞬間ダメと思いましたね。水温10度
ウイード腐っている途中。10時にどうしても帰らなければならず、帰りました。

10日は、漁港へ行きましたがシシャモがたくさん釣れました。
雨で弱気になっていたのです。カットテールのノーシンカーです。
中層引きもしましたが、どちらでも入れ食いですね。でも小さすぎます。

ところで、もしかすると来月ラマダンが開けたらイラン人を釣りに連れて行かなくてはならないのですが、どこが良いでしょう?
イスラム教徒もつりはしても良いらしい。
でも英語で、何時間もしゃべると頭痛くなるんですよね。
だから入れ食いのところが良い。
すっかりさび付いている英語を想い出していますがあとからでてくる事が多いんですよね。
話していることはわかるけど、しゃべるのが面倒ですね。
お国では、セミプロのサッカー選手でアンダー19代表だったらしいです。
ではでは、
カストマスター好きの齋藤でした。(この前良いのが釣れたので)

 

釣果登録 投稿者:ゴールデン・カノン  投稿日:12月10日(日)23時19分03秒
2000年12月9日
場所:琵琶湖
天気:晴れ&くもり

今日は一日中ヒマだったけれど、4時〜7時までの釣行です
なぜなら この時間帯が一番 人が少ないからです
なんか よくわからんけど 僕の通っているポイントはトップマニアが沢山います
しかも平日も。
夜は 夜で 仕事がえりのサラリーが大量発生します…(^^;
不思議なポイントです。

で、本題に入りますが今日もウェーダーでたちこんで 釣りをしました
ウェーダーのたち込みをするとあたりの視線がちょっと冷たい。
だが 気にしない
いちいち そんなモノ気にしていたら釣りオタク道(?)は走れませんぜ!

で、枯れウィード地帯&ゴロタゾーンを常吉で探る。
釣れる釣れる。20センチだらけだ
とはいっても バラしまくって結局 釣れたのは2匹のみ…。
常吉に飽きたので オカシラジグヘッドにゲリヤマ4inグラブをつけてスイミング・・・
アタリがあったのが チビだと思い適当にフッキング。
最初は元気がいいチビだな、思っていたがロッドのまがり方がやけに良かったのでチビじゃないと思って神経を使ってランディング。
フロロ5ポンドを 切らないように丁寧にランディング。
すると 予想以上にデカイ40センチを水面に姿をあらわした
もう、完全にバテていて 簡単に陸揚げできた

・・・こんなのスイミングで釣れるのオカシラ(ITOさんのおかげ?)のおかげ?ゲリヤマグラブのおかげ?
それともパターンだから・・??
いまだに 謎です

そのあとも オカシラ+グラブをセットして20センチをゲット!

ウェーダーでたちこむだけで 狙える角度が確実に増える。
冬の立ちこみも 案外いいでしょ?
さあ 君もウェーダーをはいて たちこもう!(笑)

で、昨日の釣果は 20cm×3。40cm×1の 計4匹です。

 

12月3日ネバサマ杯 投稿者:ゴクドーファン  投稿日:12月10日(日)21時33分17秒
12月3日 3:30〜11:00
天候:晴れ 風:微風〜無風

とりあえず大浦公園でライブウエルに水補給。
運転中に水漏れを発見。カーゴルームがベトベト。
泣きが入るも場所移動。大浦お墓前で嵐さんの
車発見。少し気合入る。
大崎に到着。ラバジとJHでチェックするも反応なし。
ある方のアドバイスを思い出しキーパー確保の為に
知内へ。JHでチェックする。
日が明け始める前後にボイルが発生。
漁師モードスイッチオンで入念に良質ウィード周辺を
チェック。
しばらくするともの凄い当り。今日は勝った!と
思わせる引きとジャンプ。シャウラぶち曲がりで
ライブレイクしそうなのでドラグ緩める。
引きずり込まれそうなになりつつも耐え5分程
のファイトの末岸際に来る。
なんか長細い・・・。ビワナマかと思いつつ浜に上げる。
なんと二ゴイ。しかもでかい!
カメラ持参していなかったのでとりあえずメジャー
計測。・・・72センチ。そりゃ引くわ〜。
どうも主を釣ったようです。ライブウエルにも
入るわけ無いし外道の告知もなかったので
リリース。
不用意に浜に置いたのでツインパワーに砂が入り
使用不可。タックル変更しに車に行くがが戻った時には
ポイント占領。
別の場所でマメが釣れる。ナイロンウェーダーで3時間
立ち込んだのでギブアップ。
コンビニで休憩。その後貫川内湖へ行きブッシュにピッチング
爆撃。無反応。知内漁港へ。釣る場所無し。コバさんしか
釣れてないので諦める。
懲りずに大崎へ。ボートのエンジン音が響く中釣り。
無反応。

本日終了でした。

 

12/3ネバサマ杯 投稿者:坊主上等  投稿日:12月 5日(火)01時06分53秒
海津〜二本松〜藤が崎
5:00〜11:30
気温8度〜13度
天候曇り 微風

やってきました。ネバサマ杯。
豪華賞品をGetするぞと勇んで入ったいつものポイント。
ガ〜ン!
先行者がいる!!
いいさ、夏の間に目をつけておいたとっておきの場所がまだあるもんね。
勝負ルアーのG4をキャスト。バッチリじゃ。
コツ!ほ〜らおった!!
ん、やけに軽い。MgSのスーパーシップはさすがトルクがあるの〜。
...なんかヘン。走る割には重量感が乏しいような...。
まさか...
あがってきたのはウロコの大きな細長い魚!!
おわった...

私、「ルアーを拾った日」と「外道を1発めに釣った日」には絶対釣れないというジンクスがあるんです。
結果は名前のとおり、No Fish...
素直に長浜いけば良かった...

ヤッスー様、次回は「ニゴイの部」設けませんか?(泣)

 

今年はラストかな? 投稿者:マサシ  投稿日:12月 5日(火)00時49分03秒
12月2日(土) 7:00〜15:00くらい
天候:ピーカン 風:無風〜微風 水温11.8度〜12.5度

12月、最初で最後の土曜休みになりそうなので、某川に出かけました。USK氏と謎の友人I氏が同行でした。こっちは一人なので、ベイトを探してラン&ガン。近○葦原〜コ○デ葦原と移動するが、ベイトの反応は無し。で、先週から考えていた「本命」ハンプ&ブレイクのエリアに行ったらベイトの反応が...ここで32〜33cmのキーパーを3匹ゲット!ルアーはX100で2匹とクリンクルカッツのジグヘッドで1匹でした。その後、ウロウロするも「恥ずかしいジグ」に一匹追ってきただけ。本年は終了と相成りました。「某川マイスター」I氏は34cmと39cmを各一匹(さすが!)。USK氏は...。

※注意!
某川には鴨狙いのハンターが出没します。流れ玉にご注意下さい。(冗談ではありません。マジです。)

 

長浜プラ&ネバサマ杯本戦 投稿者:SS・MEKA  投稿日:12月 4日(月)22時00分37秒
12月28日 23:30〜4:00
天候:晴れ 風:無風〜微風

最近良いのが釣れ出したと言う情報聞いたので、急遽プラに入る
まずは曲がり角チョイ根元にてTDバイブを引くがダメ
ラバジにてスイミング&ボトムバンプもダメ
必殺アイテム102「TDクランク(クロキン)」トレブル21仕様をゆっくり引くとマメがポロポロ釣れだす、どうやらテトラエッジ〜浅い方がイイ感じ
曲がり角テトラエッジにてスリムな38くらいが釣れ、結局10本ほどで終了

まだまだハードルアーにしっかりと食ってきました、ブリブリ&コトコトが良いようです

12月2日(本戦) 22:00〜2:30
天候:晴れ 風:無風

やっぱり長浜!(^^)
土曜日という事もあり人が多い!
思う場所に入れずマメ1本しか釣れない、そしてかなり先日より反応が悪い
曲がり角チョイ根元付近はマメが結構釣れている
サイズアップを狙い曲がり角にてスピナベを引きたくるとバイトあるが・・・
MOGUさんが先端にいるとの事で先端にてダベリながらダイビングペッパー(ライムチャート)をテトラエッジを狙って引いていると出ました、35ほどのナイスキーパー!
その後色違いのダイビングペッパー(2000モデル)でマメ1本追加
即席ライブウェルがやけに静かなので見てみると・・・やってもうた〜!おらんがや〜
仮眠を取り海津ロックエリア、ファイブオーシャンウィ−ド、塩津、片山と回るが・・・結局ノーフィッシュ申告でした

長浜も南東の風・プレッシャーの影響か良くなかったです

Click here to visit our sponsor


先月の書き込みをチェック  釣行記コーナーに戻る

連絡先:harenao@hotmail.com