平成15年6月の釣行記 |
今月はNeverSummer杯もあって気合だけは十分だったのですが・・・。釣れません。ガイドも受け付けさせていただきましたが結局1匹では・・・。
う〜ん今年はホント釣れません。泣
◆◆日時:6月21日土曜日 AM7:00〜PM5:30
場所:琵琶湖湖北(ボート)
釣果:2匹(かわしいバス君)&バラシ
状況 : 水温:20.0℃前後。晴れ。
詳細 : 今シーズン初のガイドと言うことで釣れるのかな?先週のNS杯も釣れなかったし・・・。とにかく気合でがんばるのみです。
さて、今回のゲストはshinjiさん&GOBOさん。まず最初にまだアフターの魚が残っていそうな場所に入ります。ストラクチャーがらみの場所で粘るのですがルアーを負ってくるバスがいるだけ。そこでチビアダーJHのヘコヘコで狙うと1発でHIT。しかしながら45cmほどのバスはボートの手前でバラシ(泣)
その後、さらに粘るもののノーバイト。ポイントを移動して先ほど反応のあったヘコヘコでゲストの方に狙っていただくとGOBOさんに48cmのナイスバスがHIT!
しかしながらその後はどこに行ってもバスの反応は無し。状況はかなり厳しい感じです。最後は大浦で粘ったのですが結局そのままガイド終了。
ガイド終了後、大浦でちょっとばかり狙うと終了しようかと思ったころにブルーザーにバイトのみ。続けざまに投げたチビアダーにかわいいバスが2匹釣れて終了。
釣りを終えて : ガイドというのにゲストの方に釣っていただけたのは1匹のみ。もう少しバスに会う機会をもうけないと。
さて、状況としてはまだまだシャローですね。でも難しいです。相変わらずウィード少ないし・・・。ベイトはいるのですがバスは追っている感じもないし・・・。子バス君たちがなかなか釣れないのがちょっと不思議な感じです。
|
ゲストのGOBOさんが仕留めた48cm。まだプリのナイスプロポーションでした。簡単に説明したヘコヘコスイミングで見事に仕留めました。ラインもナイロン4ポンド。
僕といえば・・・・バラシました。泣 |
◆◆日時:6月15日日曜日 AM7:00〜PM0:00
場所:琵琶湖湖北(ボート)
釣果:ノーフィッシュ
状況 : 水温:19.0℃前後。晴れ。
詳細 : 遂に迎えたNeverSummer杯。今回はだるま親方に同船していただき出船です。
まずは奥出湾&大浦でまだプリのバスを狙ってスイムベイトで探りを入れますが追ってくるバスの気配すらない状況。そこで西岸に行きシャローのストラクチャーがらみのポイントを狙うのですが・・・・。釣れません。各所を回って結局流れ込み付近のウィードで親方がノンキーサイズをHIT。
最後に大浦沖に浮きましたが・・・。親方がギルを釣ったのみ。僕はノーフィッシュのままウェイン会場へ向かいました。
釣りを終えて : 結局、ノーフィッシュでした。NeverSummer杯初の惨敗です。言い訳も何もありません。
それにしても同船していただいた親方には本当に申し訳ないことをしてしまいまして。どうお詫びしてよいのやら。次からは次回のNeverSummer杯に向けて修行するのみです。
しっかし子バス君すら釣れないとは・・・。